和ダンスに取り付けて、ドンピシャ!(静様)

秋田産の和ダンスの取っ手が割れて取れ(しかも5個も)捨てようと思っていましたが、引っ越しセンターの方が「もったいない、取っ手を付け替えれば・・・」と言われました。
4棹セット物なのいで、そうかな~と思い、取っ手をホームセンターなどで探しましたが、見つかりませんでした。
そこの店員さんがネットで調べて下さいましたが、なかなか・・・
この商品はフリーサイズで、今の穴に合わせられると書いてあったので、ダメもとで注文。
色もできるだけ木目で黒に近い色を選んで・・・
取り付けてみて、ドンピシャでした。
自分で取り替えなど出来ないと思っていましたが、考え方を改めました。
クラシックな高い取っ手を探していましたが、この安い取っ手でよかったです。
この度は、FAXでご感想、メールでお写真をいただきまして、ありがとうございました!
数あるショップの中から、当店の取っ手をお選びいただけて嬉しいです。
和ダンスでも違和感のない取っ手に、驚きました。
取っ手やツマミは、ドライバーで簡単に取り替えることができるので、もっとたくさんの方に取り替える楽しさを知っていただきたいと思っています。
静様、この度はお忙しい中ご丁寧にご感想を頂きまして本当にありがとうございました!
▼このカテゴリ内の記事一覧
- 2013年02月14日掲載 デザイン・質感共に満足しています(カワタニヨシヒロ様)
- 2013年09月09日掲載 すぐれものに巡り会えて感謝しています(たーぼ様)
- 2013年11月01日掲載 やっとスライド式の取っ手にたどり着き大変満足しております(山ちゃん様)
- 2014年01月20日掲載 大工仕事などやったことがない私でも簡単に切断!(yoshimama様)
- 2014年02月26日掲載 和ダンスに取り付けて、ドンピシャ!(静様)
- 2014年07月11日掲載 近所のお店ではビスピッチが合うものが無かったので(S様)
- 2015年03月13日掲載 引っかかりがもう少しあると楽です(すっとことってこい様)
- 2016年12月06日掲載 築29年の流し台の取っ手が錆びて気になっていました(のりのり様)
- 2017年08月28日掲載 ネジピッチが合うものが無く、半ば諦めていました(やっちん様)