- 交換するプッシュつまみ
- プラスドライバー
普段DIYをしない方・女性の方でも、道具さえあれば、あっという間に交換できます!
フラットな外観になるプッシュつまみの交換・取り付けは意外とカンタン。
是非お試しください♪
用意するもの

手順

1:取り付いているプッシュつまみを、扉裏面から、プラスドライバーを使って外します。
2:つまみを取り外した穴の径を測ります。
ここでは、穴のサイズは約22ミリなので、「取り付け穴径」が21ミリ用を選びました。

3:扉の厚み(扉厚)を測ります。
ここでは21ミリで、付属ビスの適合扉厚(20~38ミリ)内なので、付属のビスM3✕18を使います。

4:扉の表面から、つまみ部(本体)を差し込みます。

5:扉の裏面から、キャップ(固定板)をかぶせます。

6:ドライバーでネジ止めして取り付け。
ネジを強く締めすぎると、破損することがあるので注意してください。

7:これで完成!
つまみを押すとフラットになり、再び押すとつまみが出てきます。

穴の大きさからプッシュツマミを選ぶ
使わないときはフラットにできる、見た目がスマートなツマミ。
扉に空いた穴径に合わせてサイズをお選びください。
























